
こんばんは。1週間のご無沙汰です。今までの更新頻度を見ると何かあったんじゃないかと思われていたかもしれないのだが、単に仕事が忙しく帰宅が遅くてブログの相手をしている暇が無かっただけです。
前にも言ったとおり、半年更新が無かったら何かあったと思ってください。
で、本題。松戸公開の記事を書きたいのだが案の定量が多くなってしまったのでつなぎの記事を。
最近はなぜか京急を使う機会が増えて少しだけ撮影を。
では今日の3枚行って見ましょう。あ、最近試運転がてらその日の画像枚数で表記してみるようにしてみた。1枚以上じゃあ単調すぎるかと思ったので。

1000形。

800形。

都営5300形。
同じ車種が2連続で来る事は無いくらい撮っていて飽きないw
北総の車両も来るので少しだけ縁があった身としては嬉しい。
そんなわけで、今まであまり縁の無かった路線に赴いている今日この頃。反面、京王(本線)・西武・小田急は全く撮らなくなってしまった…もう少しバランスよくいかねば…でもやっぱりJRが一番かねぇ。
最近中央線で全然撮影しなくなっているので、久々に撮るか…
では今日はこの辺でノシ
前にも言ったとおり、半年更新が無かったら何かあったと思ってください。
で、本題。松戸公開の記事を書きたいのだが案の定量が多くなってしまったのでつなぎの記事を。
最近はなぜか京急を使う機会が増えて少しだけ撮影を。
では今日の3枚行って見ましょう。あ、最近試運転がてらその日の画像枚数で表記してみるようにしてみた。1枚以上じゃあ単調すぎるかと思ったので。

1000形。

800形。

都営5300形。
同じ車種が2連続で来る事は無いくらい撮っていて飽きないw
北総の車両も来るので少しだけ縁があった身としては嬉しい。
そんなわけで、今まであまり縁の無かった路線に赴いている今日この頃。反面、京王(本線)・西武・小田急は全く撮らなくなってしまった…もう少しバランスよくいかねば…でもやっぱりJRが一番かねぇ。
最近中央線で全然撮影しなくなっているので、久々に撮るか…
では今日はこの辺でノシ
スポンサーサイト


